人気ブログランキング | 話題のタグを見る

F85の変速ワイヤー交換

一昨日の晩、土曜日に乗るためにF85をメンテしていたときのこと。
前変速ワイヤの汚れを拭いてみたら、なんと赤錆が!
もともとテフロン加工かなんかされていて黒っぽいワイヤーだったので、全然気づきませんでした。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14010138.jpg
(向かって右側の黒っぽい方ね)
作動に問題は無いので昨日はそのまま乗り回し、今日はその交換作業を行うことにしました。
と言っても自分で作業するのではなく、「じてんしゃ村」へ行ってワイヤーを買い、そのまま交換作業までお願いするつもりでした。

家を出たのはam9:10くらいと、am10:00の開店には早すぎる出発。
なので名取川~広瀬川と河川敷をポタリング気分で遠回りして、開店間もないはずのお店へ着くと・・・
まさかの休業!
そう言えば、10月初めに休むようなことを言っていた気もする・・(ーー;)

気を取り直して、帰路の途中にある別のお店にでも寄ろうと思ったら、そちらも開いていません。
こりゃ自分でやれってことかな?ってことで、最近家の近くにできた「あさひ」でワイヤーを購入。
約500円とシマノのステンレスワイヤーよりも安価ですが、ちゃんと素材はステンレス。
これを着けるのはSRAMなので、気にせず購入。
家に帰って少し早めの昼飯を食い、さっそく交換作業を行いました。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14020875.jpg
使う工具はこの程度なので、難易度の高い作業ではないです。

まずはワイヤーのテンションがかからないよう、フロントをインナーへ。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14034612.jpg

次はディレイラーのワイヤー固定ボルトを緩めて、エンドキャップを切り落としたワイヤーを抜く。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14052406.jpg
作業してから写真を撮っちゃったので、ワイヤーが写っていないのが残念。

今度はハンドル側での作業。
ブラケットカバーをひんめくって、ワイヤーを押し戻すと、こんなところからタイコが出てきます。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14081611.jpg
あとはコイツを引っ張ってワイヤーを抜き取るだけ。

もちろん新しいワイヤーは逆の手順で入れるのですが・・・・
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14095974.jpg
アウターの中で滑りが良くなるよう、私はいつもシリコングリスを塗ってから挿入します。

さっきタイコが出てきた穴から、新しいワイヤーを押し込みます。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14121136.jpg
すると先端は、レバーの反対側(外側)の上の方から出てきます。
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14131132.jpg
写真では、下から出てきたワイヤーをバーテープが少しめくれた部分にあるアウターへ入れようとしているところです。
斜めの溝がワイヤーの通り道なんですね。

アウターへワイヤーが入ったらグイグイ押し込んでやると、
F85の変速ワイヤー交換_a0096557_14160502.jpg
ダウンチューブのアウター受けのところから、ワイヤーの先端が出てきます。

あとはBB下のガイドを通してFディレイラーにワイヤーを固定。
最初にテンションの低い状態で始めた作業なので、気持ち緩い張り具合にします。
変速してみて問題無ければ、余分なワイヤーを切ってエンドキャップを被せて作業終了。

新品ワイヤーの銀色の輝きを見ると、なんかうれしくなりました。
やはり自分で作業するのも、自転車趣味の楽しみだとの一つですね(^-^)


by gypsy-joe | 2016-10-02 14:28 | メンテナンス